top of page

2025年9月7日U11リーグ入替戦in長坂総合グランド【玉穂FC】

プログレス昭和戦

前半7分に競り合いの中、るいがペナルティーエリア前でファウルをもらいフリーキック!

これをともやが直接狙うもバーにあたりゴールならず。だが、その跳ね返りをはるまが得意の左足でダイレクトボレーシュートで気持ち良くゴールに突き刺して会場が大盛りあがりで先制点😆

しかし、相手は強豪プログレス‼️

すぐに返されてしまい同点で前半を折り返す。

するとここで試練が・・・

暑さと20分ハーフという4年生にとっては初の試合時間に熱中症ぎみのメンバーが続出😰

急遽、やった事ないポジションをする事になったりと難しい状況に‼️

これが混乱を招いてしまい、後半2分・4分・5分・・・と立て続けに失点してしまい結果8-1で完敗😩


得点者:はるま


FCラーゴ・ヴェルデ戦

お互いプログレス昭和に1敗しており上のリーグに昇格するには勝つしかないガチンコ対決🤜💢🤛

試合開始からお互い譲らずに一進一退の攻防。

しかし、前半8分に相手シュートがバーにあたりごぼれ球がゴール前に‼️

足を伸ばし・身体をぶつけ・ブロックする等ゴール前の大大大混戦の中、押し込まれてしまい失点😫

その後も、セットプレーやドリブルの抜け出しでシュートはするも、なかなかゴールまでが遠く1点リードされたまま折り返す。

ハーフタイムに勝つには2点取って逆転するしかない事を確認し、攻めの姿勢を貫こうと送り出す‼️

後半は気持ちが大爆発💥

抜かれても追いかけ・転びながらもボールを死守し・スライディングで取りに行くなど気持ちの入ったプレー続出で白熱の試合に‼️

しかし、なかなか上手くいかないもので攻撃姿勢のスキをつかれて進入されてしまう。

中央の至近距離からのシュートをキーパーこうきが喰らい付きワンハンドで手にあてボールを抑えてゴールか?ゴールでないか?微妙な判定に・・・・・

しかし、審判の判定はゴール😰

追加点を許してしまい0-2で試合終了。



今日の入替戦の権利はU12が半年間かけてリーグ戦で勝ち取ってくれたもので、この意味を理解して試合に臨みました。

結果は3チーム中3位で昇格はできなかったけれど、U12が今日の試合を観てくれてたら納得してもらえる内容だったと思います。

そのぐらい気持ちの入ったいい試合でした‼️

敗戦後は泣いてる子が何人もいました。

こういう経験をさせてくれたU12はありがとう。また頑張っていきたいと思います😄


U11の保護者の皆さんは2日間遠方までありがとうございました🙇

コメント


201802021225034506.jpg

一般社団法人

山梨県サッカー協会

s_u_logo.jpg

JFA KICK OFF

  • Instagram
header_logo.png

​中央市 HP

タイトルなし.png

W S S

women's sport-promotion support

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page